忍者ブログ
日々話題を探しているブログです
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うれしいこと 全力で。あなたの街の攻撃力店


 

今回はオフスティアシリーズ入手方法まとめということで

 

 

現状の最高クラス武器であるオフスティアシリーズですが
入手するための
必要素材の種類が多いんですよね・・。

 

そしてその素材の入手先も1つだけではなかったりするので
それぞれの素材と入手方法を一つにまとめてみようと思います。(*・∀・*)ノ 

 

 

 

まずは・・

 

 

 

・オフスティアシリーズとは?

 

現在最高の基礎攻撃力を誇る武器シリーズであり
潜在能力が無条件で発動という扱いやすさやその汎用性を含めると現状で一番の武器と言えます。

 

(画像をクリックすると各ページに飛びます。)

 

ソード

ワイヤードランス

パルチザン

ツインダガー

ダブルセイバー

ナックル

ガンスラッシュ

カタナ

デュアルブレード

アサルトライフル

ランチャー

ツインマシンガン

バレットボウ

ロッド

タリス

ウォンド

ジェットブーツ

 

 


・オフスティアシリーズ入手方法

 

①緊急クエスト「徒花」での直接ドロップ

 

②NPCジグ「証交換ショップ」の「結晶片の交換」から交換で入手

 

交換オフスの初期属性値は30です。
徒花での直接ドロップの可能性は非常に低いので
属性値60にするには
2本交換を目指すのが現実的です。(´・ω・)b

 

 


・交換に必要な素材

 

同種の「インヴェイド」武器×1 (交換素材:深遠片カリギューラ×100 エクスキューブ×100
深遠片カリギューラ×
100 (インヴェイド含め200
黒曜片ネロウ×
100
極原晶ガレル×50
極機晶ユルルングル×50
魔石ハートキー×5
魔石ブラッディムーン×5
魔石ファントムナイト×5
フォトンブースター×10
エクスキューブ×300  (インヴェイド含め400

 

インヴェイド武器も交換で入手可能です。

 


属性値60にするために・・

 

 

オフス2本の合計 (インヴェイト武器の素材含む)

 

同種の「インヴェイド」武器×2 (交換素材:深遠片カリギューラ×200 エクスキューブ×200
深遠片カリギューラ×
200 (インヴェイド含め400
黒曜片ネロウ×
200
極原晶ガレル×100
極機晶ユルルングル×100
魔石ハートキー×10
魔石ブラッディムーン×10
魔石ファントムナイト×10
フォトンブースター×20
エクスキューブ×600 (インヴェイド含め800) 

 

 

 

・必要素材の入手方法


《同種の「インヴェイド」武器》

 

オフスティアと同じく
緊急クエスト「徒花」での直接ドロップ
NPCジグの「結晶片の交換」から交換で入手可能

 

交換に必要な素材
深遠片カリギューラ×100 
エクスキューブ×100

 

徒花でのドロップ率は非常に低いので交換入手になると思います。

 

 

 

 

《深遠片カリギューラ》

 

 

ディーオ・ヒューナルLv71~からドロップ
1体につき0~3個
出現クエストは期間限定の緊急クエスト
1体につき0~3個と書きましたが
わりと低い確率で1個ドロップするかどうかのものなので当てにできません。

 

緊急クエスト「徒花」(深遠なる闇)からドロップ
VHまでは2~4個
SH以上は2~6個
レアブ250を使っていれば
XH徒花1回で6個くらい入手可能

 

バッヂ交換
交換レート 金バッヂ20:カリギューラ1
交換レートは高めです。
バッヂが大余りしている人なら交換も可。

 

トレジャーショップ
NPCシロナのトレジャーショップで日替わりで出品の可能性あり
お値段高め

 

称号報酬
深遠なる闇1体撃退=カリギューラ5
深遠なる闇10体撃退=カリギューラ15
深遠なる闇30体撃退=カリギューラ30

 


現実的なところは緊急クエストXH「徒花」に通うというのが一番ですね。
次にバッヂに余裕があればバッヂ交換。
ただ必要数が多いのでバッヂだけでは厳しいので
やはり緊急「徒花」に通うというのが基本となります。

 

徒花は1シップ1回のみのクエストなので
別シップに別キャラを派遣して複数回クエストをこなすことも可能です。(;^ω^)

 

 

 

《黒曜片ネロウ》

 

 

ドロップする敵
【若人】複製体Lv71~
DFアプレンティス・ジアLv71~
ファルス・ヒューナルLv71~
ダークファルス・エルダーLv71~
ファルス・アンゲルLv71~
ダークファルス・ルーサーLv71~
ファルス・ダランブルLv71~
ダークファルス・ダブルLv71~
ディーオ・ヒューナルLv71~


入手できる可能性のあるクエスト

・緊急クエスト
入手しやすい→ 深遠 エルダー ルーサー 徒花 終焉 
たまに入手できる→ 絶望 いざない 市街地


・アドバンスクエスト
遺跡

ボスにファルス・ヒューナルが出現の可能性あり
Lv71~ということでアドバンスリスクを上げる必要がありますし
ドロップ率も低めなのであまりおすすめしません。(´゚艸゚)∴ブッ


トレジャーショップ
NPCシロナのトレジャーショップで日替わりで出品の可能性あり
お値段高め


称号報酬
エクストリームクエスト独極5ステージ踏破=ネロウ5
エクストリームクエスト独極10ステージ踏破=ネロウ10
エクストリームクエスト独極のステージオーダー150達成=ネロウ15

 


深遠 エルダー ルーサー 
このあたりはしっかりレアブを使っていれば入手確率は高いのでオススメです。
ファルス系が出現する期間限定緊急クエなんかでも入手機会はあるので狙って参加してもいいですね。

 

深遠 徒花 は1シップ1回のみのクエストなので
別シップに別キャラを派遣して複数回クエストをこなすことも可能です。

 

エルダー、ルーサーは本戦受注の条件さえ満たせば
同シップの別キャラでもクエスト受注が可能らしいです。
特に
エルダー多キャラ回しがしやすそうですね。ъ(゚Д゚)

 

 

 

《極原晶ガレル/極機晶ユルルングル》

 

 

 

クエストクリア報酬
アルティメットクエスト壊世調査:ナベリウス = ガレル1個(Sランクのみ)
アルティメットクエスト壊世調査:リリーパ = ユルルングル1個(Sランクのみ)


フランカのオーダー
プロジオーグルスの肉の調達 クリア報酬 =  ガレル1個
ゼータ・グランゾの主砲の調達 クリア報酬 =  ユルルングル1個


ハンスのオーダー
強健に変異せし原生種 クリア報酬 =  ガレル1個
壊世に踊りし猛威 クリア報酬 =  ガレル1個
猛炎を放つ極彩色の怪鳥 クリア報酬 =  ガレル1個
頑強に変異せし機甲種 クリア報酬 =  ユルルングル1個
光刃を装いし機械獣 クリア報酬 =  ユルルングル1個
弾雨に吠えし機械獣 クリア報酬 =  ユルルングル1個

 

カジノ景品
交換レート
300cc = ガレル1個
300cc = ユルルングル1個
交換制限:
1週間10個まで(制限のリセットは毎週水曜日13時) 


バッヂ交換
交換レート 
金バッヂ5 = ガレル1個
金バッヂ5 = ユルルングル1個

交換レートが低いのでオススメです。

 

PSO2esの「クイック探索」

スマホ版PSO2のPSO2esで「クイック探索」なるものがあります。

1日1回は無料?

運によって1回3個手に入ることもあるらしいです。

PSO2esと連動できる人にはオススメですね。Σd(゚∀゚d)


称号報酬
ゼータ・グランゾ討伐 1体=ユルル5  50体=ユルル10  100体=ユルル30  
ファルケ・レオーネ討伐  1体=ユルル5  50体=ユルル10  100体=ユルル30
ヴリマ・レオパード討伐 1体=ユルル5  50体=ユルル10  100体=ユルル30

 


アルティメット周回もいいのですが時間的な効率やアルチの過疎化も考えると
週1回のカジノ景品交換 か バッヂ交換 か クイック探索 の方がラクかと思います。

 

 

 

《魔石ハートキー/魔石ブラッディムーン/魔石ファントムナイト》

 

 

エクストリームクエスト

凍土と機甲 = ハートキーの欠片 ハートキーの原石 がドロップ
森林と龍 = ブラッディムーンの欠片 ブラッディムーンの原石 がドロップ
遺跡と海王 = ファントムナイトの欠片 ファントムナイトの原石 がドロップ

独極訓練:天極と地極 ステージ1と5 = 各種原石 がドロップ


魔石練成ショップにて交換

交換レート例
ハートキーの欠片90 = ハートキーの原石1 
ハートキーの原石30 = 魔石ハートキー1
ハートキーの欠片2700 = 魔石ハートキー1


各クエスト70層の踏破報酬で 原石60個(魔石2個分) もらえます。
欠片を2700集めるより70層踏破報酬を狙う方が効率が良いです。


称号報酬

 

ご覧の通りプレイしていくうちにいくつかは称号報酬で入手できます。


この魔石集めがオフス素材で一番の難所となるかと思います。

 

例えば
武器図鑑称号報酬で魔石2個 
70層踏破3周で魔石6個
欠片&原石交換で魔石2個


こんな感じで計10個(オフス2本分)

 

一番の効率は 70層踏破報酬 になるのでがんばって周回しましょう。( ゚∀゚;)タラー

 

 

 

《フォトンブースター》

 

 

チャレンジマイル交換ショップ
交換レート
3500CM = フォトンブースター1
チャレンジマイル(CM)はチャレンジクエストの踏破報酬です。


おすすめクエストの報酬
おすすめクエストの報酬でもたまに手に入ります。(´゚艸゚)∴ブッ


入手できる可能性のあるクエスト
緊急クエスト「徒花」
おすすめクエスト「東京【金】」
エクストリームクエスト「独極訓練:天極と地極」


バッヂ交換
交換レート 金バッヂ50:フォトンブースター1
交換レートは高めです。


トレジャーショップ
NPCシロナのトレジャーショップで日替わりで出品の可能性あり
お値段高め

 

称号報酬


 

 

おすすめクエストをそれなりにこなしている人ならすでにいくつか持っているでしょうし
称号報酬でも手に入っている可能性が高いですね。ъ(゚Д゚)

 

集めるとなるとチャレンジマイル交換バッヂ交換が現実的かなと思います。
腕に自信のある方は独極でもいいですね。(´゚艸゚)∴ブッ

 

 

 

《エクスキューブ》

 

 

リサイクルから入手可能
詳細はこちら→
エクスキューブを貯めよう!

 

 

 


ということで

 

効率よく素材を集めるには・・

 

カリギューラネロウ緊急クエにコツコツ通う。
ガレルユルルングル
カジノ景品バッヂ交換クイック探索がラク。
魔石3種は称号報酬とエクストリーム
70層踏破周回
フォトンブースター
おすすめクエ称号報酬で足りない分をチャレンジクエスト
エクスキューブ
緊急クエに通う。

 

こんな感じですかね。|∀・)+ ニヤ

 

 

現在は☆13武器の種類も増えましたし火力的には他の☆13武器で十分問題なく遊べます。
オフス素材集めの手間を考えると費用対効果は微妙かなと思いますが( ゚∀゚;)タラー

最高を目指したいという人のためのやり込み要素として挑戦してみてください。(壊゚∀゚)ァヒャヒャヒャ

 

 

↓↓クリックしていただけると気持ちアガります。(*・ω・)*_ _))

誰が攻撃力の責任を取るのだろう


7/15、JA東京カップの第5ブロック予選を戦いました。中央大会に繋がる大事な公式戦です。我々はシードに入ったので、二回戦からの参戦となりました。

 

20分ハーフ
<二回戦>
vs テキサスイレブン 2 - 1 ○

 

 

 

 

 


初戦の相手は、テキサスイレブンさん。5ブロックの中でもトップレベルの
攻撃力を誇る強豪チームです。以前のTMでは苦杯を嘗めており、緒戦から厳しい戦いになる事は必至でした。
そして戦前の予想通り、苦しい試合展開に終始しました。序盤にカウンターから抜け出して先制点を挙げましたが、前半終了間際にDFラインのギャップを突かれスキルフルなゴールを決められてしまい、同点で前半を折り返しました。後半も一進一退の攻防を繰り返し、試合終盤にCKから相手のオウンゴールでラッキーな勝ち越し点を挙げ、辛くも逃げきって何とか勝利を収め三回戦に進出しました。タフな試合で、どちらに軍配が上がってもおかしくない五分五分の戦いでしたが、この厳しい接戦をモノにできた事は、選手達の自信に大いに繋がったことと思います。


<三回戦>
vs 旭少年SC 4 - 0 ○

 

 

 

 

 


三回戦の相手は旭少年SCさん。ここまでの2試合、先制されながら追い付いて最後はPK戦で勝利を奪うという、脅威の粘り強さと勝負強さを持つ好チームです。
相手の攻撃の鋭さから序盤は試合の組み立てに苦心するも、首尾よく先制点を奪ってからは、こちらも攻撃のリズムを取り戻し、3点を奪って後半を迎えました。後半も、出場メンバーがその個性を存分に発揮しながら試合を進め、追加点を加えつつ、無失点で勝利を収めることができました。これでベスト8に進出です!


34度の猛暑の中、メンバーを入れ替えながらこの二試合を戦い、ケガ人を除く登録メンバー全員が出場しました。皆んな、これまでの練習やTMを通じて習得してきた事、そして自身が磨いてきた技術を存分に出すことができました。素晴らしい結果だったと思います。

 

この大会では、これまで控えに回ることの多かったメンバーがスタメンに抜擢されました。これまで地道に努力を積み重ね、そして最近のTMでは出色のパフォーマンスを見せていた彼が、この大事な公式戦での起用に対して、MVPと言える程の大活躍で期待に応えてくれました。こういう選手の出現は、チームに勢いを与え、更なるチーム内の競争力と闘争心を引き出してくれます。コーチとしては、こんな選手が出てきてくれた事が、試合の結果以上に嬉しいですね。

また大会を迎えるにあたり、今シーズンからチームに加わった選手が、直前の臨海学校でケガを負ってしまうというアクシデントがありました。チームメイト皆んなが、彼と共に公式戦を戦うことを楽しみにしていました。この二試合に勝利して、怪我をしたチームメイトとこの先も公式戦を勝ち進んでいきたいと、チームのメンバーが想いを一つにして試合に臨みました。怪我をした彼も、ベンチで懸命に選手達に声をかけ、自分に出来る事を探していました。こんな彼らのチームメイトに対するひたむきな想いが、この好結果に繋がったことと思います。チーム一丸となることで、益々チームがそして選手達が成長していきますね。
コーチとしては、結果以上に実りの多い、喜びに満ちた一日となりました。

 

対戦いただきましたテキサスイレブンさん、旭少年SCさん、ありがとうございました。また、酷暑の中、声援をおくって下さいましたご父兄の皆様、応援ありがとうございました。

 

 

筏井C



PR

おっと攻撃力の悪口はそこまでだ


さて・・・「次々と仕官が増えて、どれからゲットしたらいいのかわからない」という方もいらっしゃいますよね。

 

そこで、個人的にランク付けをしてみました。

最近追加された仕官は、よく分かっていませんw

異論、反論は認めませんw

 

そんな適当なランク付けですが、ビギナーさんには役立つかもしれません。

 

仕官は★1~★5まで開放できますが、何も書いてない士官は★5推奨。

開放に必要な枚数を載せておきますね。

★1開放~300枚

★2開放~500枚

★3開放~1000枚

★4開放~1800枚

★5開放~2800枚(合計6400枚必要)

 

まずは、微課金用ランキングから。

 

1位 商人~追加獲得資源+20%とゴールデンハンドlv3で資源採集効率が大幅アップ。(現状ではダイヤでの購入は不可。時折、士官カードが販売される。新しいステートでは1度だけ「時間限定軍事供給」で販売されるらしい)

 

2位 エージェント~軍事供給を1度買うだけで獲得可能。獲得経験値が1.5倍になるため、最重要アクティブスキル「深耕」を少しでも早く覚えるために必要。

 

3位 科学者~★3までの開放でOK。研究時間短縮のアクティブスキル「省エネ」を覚える。研究時間・必要資源を40%カットしてくれる超優秀スキル。研究の中には、20~30日かかるものもあるが、このスキルを使えば30日かかる研究も18日程度で終了出来る。

 

4位 メカニック~自身が倒したことのある最高レベルの野良ゾンビまでを自動で倒してくれるアクティブスキルを有するキャラ。ある程度のレベルまでの野良ゾンビを倒せるようになれば、一度のスキル発動でvipポイント250~350程度稼ぐ事も可能。

 

5位 レーサー(もしくはスナイパー)~内政関係は、上記4士官+初期士官ゼーンで十分に完結出来る。

その後は戦闘能力強化に進むべきだが、微課金だとゾンビハンター+ランク9~10ゾンビの最強編成は難しい。出来ない事はないけど、ゾンビ7→10解放(生化学センター19→30)にダイヤ68万必要。

そこからさらにゾンビ装備を作り、重課金者と張り合おうとするくらいなら、対ゾンビ戦で相性の良いレーサー+車両で対抗したほうが、まだ張り合える。

しかも、レーサーには奇襲という最強の攻城戦スキルがあるので、格上との戦いでも勝機を見出す事が出来る。

さらに防衛戦において、ゾンビハンター+ゾンビの重課金者が攻めてきた場合、たとえ負けても相手にも相当なダメージを与える事も出来る。

私の同盟にも重課金のゾンビハンター使いがいるが、レーサーが援軍に入っていることを知らずに攻め、ほぼ相打ちで帰ってきた事がある。

彼はいつも圧倒的な戦績を見せてくれるのだが、そのときばかりは「レーサー+車両が援軍にいるだけで、ここまでボロクソにやられるのか・・・」と驚いたものである。

 

と、ゾンビ特化が如何に強いかを書いてしまったが、無課金・微課金は重課金者と競おうとしても無駄。

月に5000円程度課金した開始1年のプレイヤーなら、得意兵科の攻撃・防御・HPは+200~250%(全てのスキル込み)にはなっていると思う。それに、攻城戦・防衛戦・野外戦のステータスを足せば、格下には安定して勝てるだけの力は見につけていると思う。

 

しかし、重課金者は+350%を軽く超えてくる。(最近のオアシス戦での能力追加などでフルに強化すれば、maxで攻撃力+500%近くになるらしい。)

 

そんな輩とまともにやりあっても、こちらの兵は1撃で壊滅、敵さんはほぼ無傷という状況で戦いが終わる。(経験済み)

 

というわけで・・・話しが飛び過ぎて収拾がつかなくなってきたが、まとめ。

ゾンビはランク7までの解放で十分。そこからネメシス解放までにはダイヤ68万必要なので、スナイパーかレーサーに特化した研究・装備で対応すること。

 

一番手軽に手に入るのはスナイパーだが、多少ダイヤを溜め込んでいるならレーサーが最有力の手。

なぜレーサーを薦めるかというと、ランク9車両がランク10並に強いため、基地26から多少活躍出来るようになるため。(スナイパーも同様だが、射手はゾンビとの相性が悪い)

ゾンビはランク7で止めて、余ったダイヤはレーサーorスナイパーの装備に回し、得意兵科に絞った研究を進めれば同レベル以下の基地からの攻撃にはほぼ負けないはず。

 

スナイパーのカードは個人軍拡競争で毎日獲得可能。(私はここ数ヶ月でスナイパーカードを無料で8000枚獲得)

スナイパースキルは2つあるが、最強レベルまで上げると・・・

アクティブスキル(効果時間1時間、冷却時間5時間)

 「射手のダメージ40%アップ、攻城戦防御力40%アップ」

パッシブスキル

 「射手の攻撃力55%アップ、防衛戦防御力30%アップ」

まで強化可能。

これだけの強化を、ダイヤを使わずに出来るのはスナイパーだけなので、微課金でもダイヤに余裕がない方はスナイパー+射手に特化した育成がオススメ。

 

 

次に、無課金用ランキング。

1位 メカニック~まずは★3まで開放。余裕が出来てから★5開放へ。無課金だと士官経験値がなかなか上がらないので、メカニックでの野良ゾンビ退治で経験値を上げて行く事も大切。

 

2位 科学者~★3までの開放でOK。

 

3位 スナイパー~個人軍拡競争でカードを稼げるので無料で獲得可能。

 

4位 少将と忍者~こちらも無料で獲得出来るので、カードをコツコツ集めてください。それで、カードが集まったら士官を獲得してください。

 

5位 なし~無理に仕官の数を増やすくらいなら、メカニック★5を開放してください。元々、課金勢よりも獲得ダイヤ数が少ないので、パイオニア橙一式が揃ったなら、スナイパー装備と射手に特化した研究に注力してください。

 

独断と偏見に満ちたランキングですが、いかがだったでしょうか?

皆さんのランキングも知りたいので、コメントお待ちしております。

(たまには、ベテラン勢の方からの最新情報も聞かせてもらいたいので、愛のあるダメ出しもお待ちしております♪)


攻撃力のダンスパーティー




皆様おはこんばんちは慰鶴(@izupatzu)でございます( ˙꒳​˙  )ノ


明日からはいよいよ4月。


新入生、新社会人の皆様も本格的に新生活が始まる頃では無いでしょうか(´˘`  )


私といえば、明日めでたく大学の入学式な訳ですが、このタイミングでまさかのギックリ腰をかましてしまいました…。


趣味で続けているブレイクダンスの練習中、テンション上がって張り切ったもんだから見事に爆死。南無三。


釣り上げられたガノトトスの様に地に伏せるしか無くなりました_(:3 」∠)_


その名の通り死んだ魚の目をして、ひたすらモンハンをやり込む日々。





「……これはこれで良くね?」


とかそんな事をこっそり考えつつ、今日もこうしてブログを書いております(ΦωΦ )フフフ…


さて、本日のテーマですが、タイトル通り「とあるヘビィボウガン」を布教する記事になります。


今作MHXXは、シリーズ通しても珍しいヘビィボウガン戦国時代。


中々優秀な子が多いのです( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン


そんな中でも注目を集めているのは、旧作にて「しゃがめよ」という、褒められてるのか貶されてるのかよく分からないレッテルを貼られたこの1本。


「モラクディアーカ」です。


過去作からしゃがみ撃ちで絶大な力を発揮したコイツは、今作でも人気ヘビィの筆頭格となりました( ´-` ).。oO


スペック良し。外観も良し。


元々の評判や期待も後押ししているのか、オンラインにお邪魔すれば、右を見ても左を見ても殆どがモラクディアーカ( ºωº Ξ ºωº )


ディアブロス包囲網。威圧感ヤバい。


しかし。だがしかし。


私が布教しようとしてるのはコイツでは無く、


「覇爆砲イクセユプカム」です。こっちです。


何故にここまで私が推すのかは、画像で詳細を比較すると共に説明していきます。


それでは見てみましょう=͟͟͞͞(  ˊᵕˋ )


①.基本スペック



スロットはモラクディアーカの方に一つ空いていますね。


貫通弾運用の場合、どちらも反動軽減+1」は必須です。


これ大前提だった(;;Φ Φ)


基本
攻撃力は↑の通りモラクディアーカが優秀。※パワーバレル装備時の数値です。


両方ともブレがありますが、貫通弾運用で相手が大型モンスターの場合はメリットとなります。斜めに相手の身体を貫通する分、ヒット数を稼げる可能性が出てくる為です。


ただ、モラクディアーカのブレはちょっと……曲がりすぎでは(´・ω・`)



※イメージです


リロード速度に関しては、ブレイヴリロード使えば無視できるのでスルー(   ´∀`)ハハハ


1番注目したいのは会心率。モラクディアーカが-30%に対して、イクセユプカムは40%となっています。


今作には「痛恨会心(マイナス会心時、確率で強力な会心攻撃(恐らく1.4倍だった気が)となる」というスキルが存在する為、マイナス会心もメリットになります。


ですが、通常のマイナス会心判定と痛恨会心判定の総合数値で考えると、差し引き分でそこまでの差は期待はできない気もします(´・ω・`)


イクセユプカムの場合は、元々の改心率が高い為、「弱点特攻」や「連撃の心得」+超会心により安定したバカ火力が望めます。


②.装填可能な弾







上がイクセユプカム、下がモラクディアーカの装填可能弾と装填数です。


多少の差はありますが、両方ともしゃがみメインの為、立ち撃ち時の装填数はあまり気にならない気がしますね(´^o^`)


使える弾に関しては、「イクセユプカムがあればモラクディアーカの分もこなせる」ようにも見えますが……(´~`)


③.しゃがみ撃ち



イクセユプカムはLv.3通常弾、モラクディアーカはLv.1貫通弾を使えるのが利点でしょうか。


ここは相手のサイズに合わせて使い分けが出来そうですね(。-`ω-)


④.総評
ここまで見てきて分かった通り、そもそもこの2本は「比較的大型の相手向き」なのが分かります。


ですがやはり会心率を含めた総合火力の安定性は、イクセユプカムが優秀な印象でした(*´-`)


敵のサイズが小さくなると、モラクディアーカの方が活躍する場もありますね(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


ですがLv.1貫通弾に関しては、「コルム・ダオラ」という優秀な子が居たりして…ゲフン


とにかく!モラクディアーカに匹敵する程の優秀なヘビィボウガンがある事はご理解頂けたでしょうか(~'ω' )~


ガンナー素人なりにイクセユプカムの良さを伝えてみましたが、属性等を考えたらコイツらより優秀な子もバリバリ出てきます。


まぁつまりアレです。


相手によって使い分けていきましょう!!←


我ながらこの記事あんま意味無くねか!?


あれぇ……??(  ˊᵕˋ )


それではまた次回!(`・ω・´)ノシ



↑応援してくださる方ポチッとお願いします~m(_ _)m


修正、コメント等お気軽にどうぞ!






踊る大攻撃力


 

攻撃力の夏、日本の夏。


※本記事はPCレイアウトを想定しています。

閲覧にはPCかタブレット推奨です。

スマートフォンの場合は、

「PC版をリクエスト」などでご覧いただけると

多少見やすいかもしれません。

 

お手数おかけしますが、

よろしくお願いします。

 

また、長文となりますので、

適当なところで切り上げたり、

お暇つぶしにご利用いただいたりと、

目を傷めぬよう注意してください。

 

(ブルーライトカットフィルターもお忘れなく)

それでは!

~~~~~~~~~~~~~~~~

↓本文ここから

 

こんにちは。

 

MHXXに入ってからのチャアク記事、

第3弾はスキルについて。

 

XXチャージアックスに馴染むスキル構成について

ザックリ確認しておきましょう。

 

まず、抑えておきたいのは、

近接武器の火力で、

ほぼ全ての武器が確実に火力を得られる、

もしくは高火力を継続して保つことができる

万能スキルが存在しています。

 

それが、匠や業物で、狩技で言えば絶対回避【臨戦】、

つまり「斬れ味関連スキル」と「斬れ味対策」で、

豊富な物理補正と属性補正、

更にそれを弾かれにくくする、斬れ味の良さを維持するのが

火力アップの第一要件です。

 

チャージアックスの場合、

一般的には紫40(もしくは白40)に業物をつけて、

それを【臨戦】で維持するというのが、

メジャーな運用とされます。

 

業物をつけた臨戦での実質回復量は20ですから、

バランス的にも業物付き40(実質80)というのは、

持て余すことなくキープできる、

実践的な斬れ味と言えそうです。

 

モチロン、【臨戦】を使用可能になったら即使う場合、

20に業物でその半分を臨戦で回復と考えればいいので、

人によっては20と業物(+臨戦)が

必要最低限となるのかもしれませんね。

 

少し話が逸れましたが、

それ以外のお勧めスキルについてです。

 

いくつか拾う形で紹介していきます。

 

 

☆砲術師☆

 

最大斬れ味を確保したら、

次に考えたいのが砲術師の搭載となると思います(榴弾のみ)

砲術師の榴弾ダメージ強化率は「×1.3」で、

具体的には、ジオブロス(攻撃力370)にて爪護符所持の場合、

攻撃力は385。これで属性強化状態に入り高出力を撃てば、

榴弾ダメージは「153

砲術師を付けた場合で「214

 

また、チャージアックスはガードで反撃する武器なので、

ガードポイントやガード爆発での爆発ダメージも

相当なモノになりますが、

砲術師はしっかりそれらのダメージも底上げしてくれます。

 

試算してみたところ、

私がG級ディアブロス、ソロで討伐の際は、

GP、ガード、ジャストガード含めて、100回以上、

ガード榴弾爆発を発生させ討伐しましたが、

この時のガード爆発の合計ダメージは1600程度

砲術師込で2080程度になったはずです。

 

属性強化状態でのガード爆発にて発生する榴弾ダメージの計算式は

クロスのものですが

(武器倍率×0.03)×1.35

これに砲術師で「×1.3」食事と併用で「×1.4」

 

榴弾爆発すべてが1.3倍のダメージになると考えていいはずです。

 

お守りでも砲術+10の物は出やすく、

5スロスキルなので、

手軽に付けられる上に効果が高い、

超軽量火力発揮スキルとなります。

(ちなみに、砲術+10のお守りは、当然、私は未所持です( ノД`)マカフシギ…)

 

唯一のネックは、

5スロスキルを2つ搭載する状況になった場合にどうするかで、

例えば、砲術師と耐震をつける場合、

スロットのみなら、ネセト防具でも8スロ消費してしまいます。

 

確かに両方つけて間違いはないのですが、

どちらかを外すのなら、

砲術師と言わざるを得ないでしょう。

 

こういう、手軽で強いけど、

他に候補があるなら真っ先に外していいというのも、

砲術師の柔軟性でもあるので、

とりあえずマイセットには砲術師で登録しておき、

クエストによって耐震や龍識船をつける感じにするのもいいと思います。

 

 

直接火力スキル間接火力スキル

 

火力スキルには、

大別して2通りのアプローチがあります。

 

1つはダイレクトに火力、

主に期待値を上げるスキルで

ほぼ必須スキルの匠や業物といった

最大斬れ味維持のスキルに加え、

「弱点特効」や「挑戦者」

見切りや攻撃アップも

直接火力スキルといえるでしょう。

 

もう一つは、

主に攻撃チャンスを増やす目的で付けるスキルで、

チャージアックスの持つ潜在火力を積極的に引き出すことで、

間接的な火力増強を狙います。

 

具体例としては、

イビルジョーのしこ踏みは

耐震をつければ直出しに限り、

高出力が確定しますし

 

おなじみの耳栓も、

多くの敵に対し大技を当てるチャンスとなるため、

間接火力スキルと言えそうです。

 

立ち回りスキルもこの範疇に含まれ、

「直接+間接火力スキル」を組み合わせることで、

どちらか一方に傾倒するよりも

効果的な火力向上を図る事が出来るでしょう。

 

今回は特に、

マルチプレイでの間接火力スキルについて

特集したいと思います。

 

まずは、マルチでの最重要項目となる

「味方との連携」を助けてくれるスキルから。

 

↓↓↓

 

☆回避距離アップ・納刀術☆

 

どちらもチャージアックスの機動面を強化するスキルです。

 

足を止め、鍔迫り合いの状況では、

非常に堅牢で、まず打ち負けないチャージアックスですが、

相手に細かく頻繁に動かれると、

高火力攻撃が大ぶりなチャージアックスは、

空振りが増えますし、

攻撃=防御のチャージアックスですから、

敵が足を止めてこちらを攻撃してくれないと、

それをいなし反撃という、

最大の強みも発揮できなくなってしまいます。

 

特に、一度大きく距離を離されてからの復帰が難しく、

追いかけようにも足が遅く、

納刀速度も遅いので、

追いかけている間に属性強化状態が切れたりと、

散々な状況になりかねません。

 

従って、カチ合う時間を長くするためにも、

立ち回りスキルの採用は、

大いに検討されてしかるべきです。

 

代表的な回避距離アップと納刀術について見てみます。

 

・回避距離アップ

 

名前こそ「回避」スキルですが、

チャージアックスにつけると、

機動力強化のスキルとして運用することになります。

 

具体的運用としては

少々距離を離されたところでも、

強引に転がって行ったり、

ステップ距離も延長されるので、

ステップ回転斬りでの適切な位置取りや、

GP利用の初動強化として使えます。

 

特に、大きく距離は離されないけど、

微妙な位置取りで反確を阻止したり、

攻撃をいなせる、

海竜種獣竜種を相手とするときに役に立ちます。

 

半面、ディアブロスなど飛竜系、

突進や滑空で大きく距離を取ってくる相手に使うのは

賢明とは言えず、

これら敵を追いかけるのに使うには、

↓納刀術がおすすめです。

 

 

・納刀術

 

前述したように、

距離の離されやすい敵と

特にマルチで戦うのに付けたいスキルです。

 

移動距離の大きな敵と相対するときは

皆と足並みをそろえ、出来るだけ近接攻撃を誘発するのが

マルチでの基本的な立ち回りとなりますが、

納刀の遅いチャージアックスでは

しばしば攻撃に参加するのが遅れがちです。

 

そんな時に役に立つのが納刀術で、

離脱から接近まで、

スムースに対応することが出来るようになります。

 

ひとたびインファイトに持ち込めば、

相打ちでも歩のあるチャージアックスなら

思う存分鍔迫り合いを展開できます。

 

そうしてインファイトに持ち込んだうえで、

更に意識したいのが、

いわゆる「ピンダウン」(発音:ペンダウン)、

相手を釘付け状態にすることで、

味方の攻撃が継続して効果的に当たるよう、

怯ませたり、拘束するのが、

チャージアックスが本懐とするところで

スタンもその1つといえるでしょう。

 

とは言っても、敵のスタン耐性も凄まじく上がっていて

G級では1スタンをとるのが精いっぱいなので、

これを適切な場面で奪うために、

立ち回り関連のスキルをつけて、

効果的なスタンを取っていきたいところです。

 

ちなみに、その凄まじい耐性は

例えば、乗りダウン中に、

解放Ⅱ→叩きつけ→解放Ⅱ→高出力

これらすべてを属性強化状態で当てた時のスタン値は、

260にも達するのですが、

それでも1回目のスタンすら取れません。

 

従って、事前に可能な限りスタン値を稼いでいることが必須なんですが、

この場合に、立ち回りスキルがあると無いとでは、

溜められるスタン値に大きな違いが出てくるでしょう。

 

場合によっては、2スタンも狙えますので、

マルチの場合は特に意識したいスキルといえますね。

 

このように、

特にマルチでは自分の役割を明確にして、

パーティに貢献するという、

ソロとは違う楽しみ方をする事ができます。

 

チャージアックスは

火力面では瞬間火力が高い反面、

継続火力が低い・火力を出すのに準備が必要、

それを踏まえたうえで、

榴弾ビンの「減気肉質無視遅発」の3段構えの怯ませ、および部位破壊。

 

特に、全武器のリカバリーを助ける、

遅発ビン爆発による怯ませは、

効果的で、かなり印象に残るので

ビンダメージを出来るだけ高めておきたいです。

 

モチロン、スタンによる、最適なタイミングでの拘束も然り。

 

期待値を求めるのが火力スキルなら、

立ち回りスキルは活躍に期待するスキル。

 

両者をバランスよく搭載して、

あなたに最適なASSYを探してください。

 

(ASSY=アッシーまたはアセン、モンハンではスキルの組み合わせのこと)

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

☆ブレイブスタイルでの立ち回り☆

 

発売直後から、

旋風を巻き起こし

一時竜巻となり

今は春一番となっている

「ブレイブスタイル」

 

全武器で話題になっているスタイルですが、

ここでは、チャージアックスのブレイブスタイル

ブレイブチャアクについて言及しようと思います。

 

今回はスキル(ASSY)目線で書いていきます。

 

☆共通☆

 

まず、ブレイブスタイルで立ち回るうえで、

他スタイルと比較して特徴的なのが、

ステップによる高い機動性と、

チャアクの欠点である納刀の遅さをほぼ完全に克服する、

イナシ納刀が挙げられます。

 

納刀継続の最大の強みは、

文字通り、連携を待機させられる点にあります。

 

例えば、他のスタイルで解放Ⅱを振ったら、

次の連携先として、

剣への変形か回避かなど

瞬時に見極め入力することになりますが、

ブレイブスタイルなら、振り切りからYで待機、

そこから再度解放Ⅱ、叩き付け、変形、etc...と

ありとあらゆる待ち方をする事ができます。

 

いわゆる多面待ちの状態です。

 

つまり、他のスタイルで、

解放Ⅱを振って離脱したが、敵が怯み、高出力まで繋がったのに…繋がったらスタンしたのに…

という場面で、解放Ⅱ→Y待機→遅発ビンで怯んだ→高出力→スタンと、してやったり顔をすることが出来るわけです!

 

まぁ、↑は極端な例ですが、

半確定状態を継続させる」のが

納刀継続の最大の強みであり、

少なくともチャージアックスの場合は、

「防御手段」として使う場面はほとんどないはずです。

(というか、G級後半だと、下手にイナスと赤ゲージが大変なことになりますし、そもそもチャアクには、ほぼ100%物理カットの盾があるので、使うなら当然こちらですもんね(;^_^A)

 

納刀継続をイナシとして使う場面は、

例えばそれまで耐震や耳栓で保護していた敵の妨害動作や、

もう一つ、

「素早く納刀する手段」として

使っていくのがメインの運用と思います。

 

この使い方だと、

↑で書いた

「チャージアックスは納刀が遅く、距離を離されるとアドバンテージを奪われやすい」という欠点を

完全ではないも打ち消すことができるので

非常にスタイリッシュに立ち回る事ができるでしょう。

 

また、2つの使い分けができるチャージアックスの抜刀攻撃は優秀で、大きめの隙には斧で抜刀叩き付け、小さい隙には剣で抜刀突進斬りと臨機応変に連携の起点として使っていくことができます。

 

したがって、話が飛びますが、

スキル「抜刀術【技】」や「抜刀術【力】」とブレイブチャアクは相性が良く、武器スタイルを考えるなら、特に【力】を効果的に運用できるスタイル、武器と言えるでしょう。

 

デメリット。

 

チャージアックスのブレイブスタイルでは、

否ブレイブ状態での制約が大きく、

GPに至っては全く利用することができません。

 

幸い、全武器中でもブレイブ状態に入るのは簡単な部類ではありますが、今度は武器の性質上、ブレイブ状態を維持するのが他武器よりも難しいため、使いこなすにはかなりの習熟が必要です。

 

具体的には、ブレイブ状態に入ってからは、

積極的に斧を振っていかねば、

基礎のブレイブ持続時間90秒をほとんど伸ばすことができないので、

また辛い否ブレイブ状態に戻ってしまう事になります。

 

ブレイブ状態では剣撃1.5倍の蓄積ボーナスがあるので、

素早くビンを溜め、先の納刀継続での連携待機を使いこなして、

解放攻撃を当てていきたいです。

 

さて、ようやく、今回の記事に追いつきました。

 

ブレイブスタイルでのお勧めスキルのご紹介です。

 

 

☆明鏡止水☆

 

発動に必要なスロット:8

(3スロ×2、1スロ×2)

 

明鏡止水の効果は、

狩技ゲージの蓄積アップ(約1.15倍)に加え、

ブレイブゲージの蓄積アップ(約1.2倍)のボーナスを得られるために、

ブレイブスタイルで非常に頼りになるスキルです。

 

どの程度の効果かというと

例えばブレイブ状態に入ってから、

納刀継続解放Ⅱ→解放Ⅲ→納刀継続解放Ⅱとループさせた場合、

ブレイブ中にもかかわらず

ゲージがモリモリ回復していくほど。

 

特に納刀継続解放Ⅱは大きくゲージを回復できるので

積極的に連携に組み込んだり、

単発で挟んだりすれば

長時間、ブレイブ状態を保つ事が可能となります。

 

加えて、狩技ゲージの蓄積上昇も見逃せず、

ブレイバーと相性がいい

【臨戦】やチェインソーサーも連発出来るでしょう。

 

連発できれば、

更に攻撃を継続することができるようになり、

それ自体が更にブレイブ状態を延長することに繋がる、

無限ループのような構図に持ちこむことができます。

 

もう一つ、面白い使い方としては、

イナシで発生した赤ゲージを素早く回復するために、

狩技「ヒールゲイン」の採用が挙げられます。

 

ヒールゲイン+活力剤の組み合わせならば、

自然回復速度は約6倍。

30程度の赤ゲージならば数秒で消し去ることができるので、

ブレイブスタイルでの運用はモチロン、

追加ダメージを赤ゲージで与えてくる、

獰猛化モンスターと対峙するときにも頼りになります。

 

 

以上、

発動は簡単とは言えませんが、

ネセト防具なら、2つある3スロの空きに

無心珠【3】を2つセットすれば発動するので、

お試し感覚で使ってみるのもいいかもしれません。

 

個人的には、

8スロ空いたら是非つけたい

お勧めのスキルです。

 

 

☆刃鱗磨き☆

 

発動スロット:8スロ

(3スロ×2、1スロ×2)

 

これも、ステップで素早く距離を詰める、

ブレイブチャアクに有用なスキルです。

 

効果はお馴染み、ステップ含む5回の回避動作で

斬れ味5回復。

 

業物との相性が良く、

この場合は実質10の回復になるので、

例えば、紫20の武器に業物、

これに刃鱗磨きと【臨戦】を組み合わせれば、

充分に紫キープが可能となります。

 

逆に、業物が無い場合は効果が薄いので、

費用対効果としては

別の斬れ味対策を施した方がいいかもしれません。

 

ブレイブスタイルに限らず、

チャージアックスと相性のいいスキルですので、

チェックしてみてください。

 

 

☆回避距離アップ☆

発動スロット:8

(3スロ×2、1スロ×2)

 

これは、優先度はそれほど高くないですが

高いシナジーを生むスキルとして挙げられます。

 

ブレイブスタイルでは、

ステップ連発による、

半ば強引な距離の詰め方をすることが可能ですが、

回避距離も適応されるので、

併せれば機動力にこれ以上ない快適さを手に入れることができます。

 

ちなみに、ブレイブステップは、

通常のステップより元々の無敵フレームが長く、

おおよそ10フレーム程度。

(通常の回避は無敵6フレーム)

 

つまり、回避距離をつければ、

W回避の状態になるために、

多くの攻撃を回避することができるでしょう。

 

立ち回りスキルとしても生存スキルとしても使えるので、

お守りと相談しつつ、最終的に何か余った場合に候補に残しておいてもいいと思います。

 

お勧めです。

 

~~~~~~~~~~

 

その他、ブレイブと相性のいいスキルとしては

抜刀術【力】が挙げられます。

 

元々性能の高いチャージアックスの抜刀攻撃に

付加価値を与えることができます。

 

スタンを取ることよりも、

減気怯みを誘発する目的で使うのがベターです。

 

減気怯み自体は、獰猛化モンスターでも起きるので、

隙の少ない獰猛モンスターを怯ませる

貴重な手段となるでしょう。

 

納刀術もお勧めですが、

納刀速度が速くなる代わりに、

納刀継続でのディレイが押しっぱなし以外ではかけにくく、

武器をしまうつもりがないのにしまってしまったりするので、

やや癖が強いです。

(納刀継続攻撃の発生は、少しですが早くなります)

 

ただ、ブレイブスタイルは元々機動力がありますし

どちらかといえば、

他スタイルで距離を離された時の納刀に、

納刀術は便利と感じます。

 

 

☆小ネタ☆

 

ブレイブスタイルを使い始めてから、

ついついやってしまうのが、

納刀状態なのにイナそうとして、

間違ってアイテムを使ってしまう

という、小問題(笑)

 

これをやる時は

粉塵とかならまだしも、

何故か、(絶対に)砥石にカーソルが合っているので、

ますます被害は深刻なものとなります(^-^;

 

解決策というか、

お茶を濁す方向性として、

・「カーソルを常に無選択」に合わせておく

もしくは

・「カーソルを消散剤など、使用可能な時にしか使えないアイテムにしておく」

などで対策するのが無難です。

 

アイテムを使いたいときは

タッチパネルから。

 

他にも、

ターゲットカメラをタッチパネルに登録しておけば、

高出力の時、素早くタッチパネル→L→↓Xと押すことで、

超出力の誤爆が少なくなります。

(ヘビィの前転からしゃがみ撃ちの方向指定も楽になるので、

チェックしてみて損はありません。)

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

☆ASSY(スキル構築)まとめ☆

 

今回は主にパーティ時における、

チャージアックスの立ち位置や、

それを効果的に高めるスキルについて確かめて来ました。

 

見えてきたのは、

必ずしも火力を突き詰めることだけが、

特にマルチでの討伐時間短縮に貢献するのではなくて、

立ち回りスキルを駆使して

最適なタイミングに最適な場所に陣取るのも、

パーティ貢献の一つの在り方だということでした。

 

その上で、チャージアックスの得意とする要素、

高い打点と広いリーチにビン爆発を乗せていくことでの部位破壊

榴弾による、減気肉質無視遅発を生かした多彩な怯ませ、

ペン(ピン)ダウン、スタン。

 

特に、怯ませるのが難しい、

獰猛モンスターに対して、

減気攻撃出来るメンバーがいるといないとでは、

怯み回数に大きな差が出ます。

(獰猛モンスターは疲れ状態にはなりませんが、減気怯み自体は起きます。どうやら、減気怯みにはG級や獰猛化補正があまりかからないようです。)

 

こうした状況対応能力の高さは、

パーティ時で忙しい反面、

良くも悪くも器用貧乏なチャージアックスが

活躍の場を自由に見出すという意味で、

個性が出る武器足らしめている要素といえます。

 

敵を拘束しつつ、

自分は束縛されずスキルを組むことができるのも、

チャージアックスの魅力です。

 

さて、長くなりました。

 

皆さんのASSYに少しでも潤いを与えられたら幸いです。

 

また見に来てくださいね!

 

チャクラーひんより

 

 



[広告] 楽天市場


  • 【sp51】1個売り!!ステンレスで680円!!スター星型★攻撃力120%!!シルバーTIPEピアス ピアス 星 スター ピアス 【あす楽対応】

  • 世界の最強戦車Top45 〜 ≪攻撃力≫≪防御力≫≪機動力≫≪搭載機器≫≪航続距離≫≪革新性≫、6項目のレーダーチャートで徹底分析!【電子書籍】[ 竹内 修 ]

  • 【n512】新型!!攻撃力120%UP!!スクエアクリアストーンsvシルバー調ネックレス★ホスト&お兄系★★(ジュエリー/メンズアクセサリー/メンズ/ネックレス/ペンダント/シルバー/アクセサリー/プレゼント/クリスマス/通販/楽天)

  • cp77★1個売り!!攻撃力120%!!シルバーTIPEピアス★ブラックストーン(ジュエリー/メンズアクセサリー/メンズ/ピアス/シルバー/アクセサリー/プレゼント/クリスマス/通販/楽天)

  • 【n509】新型!!攻撃力120%UP!!英国風ライオントップsvシルバー調ネックレス/レッドストーン★ホスト&お兄系★★ おしゃれ 赤 レッド シルバー cr かっこいい ネックレス メンズ シンプル

  • 【R5★15号】蔦柄♪攻撃力120%!!高品質シルバーRG加工リング/指輪 ★★ メンズ 指輪 おしゃれ ファッション ストリート系 かっこいい



攻撃力を激安価格で販売しているサイトです


あったようななかったような梅雨もそろそろ全国的に明けそうで、そろそろ夏本番ですね!

 

熱中症対策に水分と塩分の補給は忘れずに!

 

イッサーはミネラルウォーターがぶ飲みです!

 

 

 

 

さりげなく、魔法のダンジョンに新モンスターが登場しています。

 

このピエールは、あのピエール!?

 

 

 

【新生転生が追加されました!】

 

さて、6月20日には、今月の新生転生が追加されました!

 

 

今回は以下の3体ですね!

 

 

 

 

グランシーザーです。

 

新とくぎとして、パニッシュメントと絶対零度を覚えます。

 

新特性として、いきなりマインドバリアといきなりマホカンタを覚えるので、守備面もかなりパワーアップしましたね。

 

闘技場でバルボロスをリーダーとした、ブレスパーティで活躍できそうなモンスターになりました。

 

 

 

 

続いてはトワイライトメアですね!

 

こちらは新しくいやしの光を覚え、回復のプロフェッショナルとしての能力にさらに磨きがかかりました!

 

新生転生前のとくぎとして白くかがやく光を覚えていましたが、これを使わない場合は、いやしの光、ベホマズン、ベホマラー、ザオリクが簡単かつ鉄板ですね!

 

 

 

 

最後3体目はダークホビットです。

 

特性としていきなりおいかぜを、新とくぎとして超はやぶさ斬りとダメージバリアを覚えます。

 

固い防御性能がさらにアップしました。

 

どちらかというと闘技場向きの性能ですね。

 

相手がブレス攻撃を多用しそうなパーティなら、すでに覚えているみがわりを使ってブレスを2発跳ね返すみたいなこともできますし、ダメージバリアでダメージを軽減することもできますね。

 

 

今回はこの3体!

 

仲間にしている人は、ぜひ新生転生させてみてください!

 

 

 

【ついに幻魔が新生転生!】

 

なんと! ついに待望の幻魔の新生転生が追加されました!

 

 

これはイッサーも待っていました!

 

 

 


ちなみに、幻魔とは特別クエストの「幻魔降臨クエスト」に挑戦すると仲間にできる、5体のモンスターになります。

 

 



幻魔の新生転生は、同時に登場した「幻魔の塔」に挑戦することで行えるようになります。

 

 



幻魔の新生転生には、ここに出現する専用の転生用モンスターの幻魔の宝玉が必要です。

 

 



幻魔の宝玉には、特別なとくぎを覚えているものもいますね。

この幻魔の宝玉は、幻魔の新生転生に使えるほか、新生転生後の幻魔のとくぎ転生にも使えるようです。

 




幻魔の塔は、クシャラミ、バルバルー、ボスの幻魔の宝玉との連戦になります。

自慢のパーティで乗り切っていきましょう。

 

 



ちなみに、この幻魔の塔で戦う幻魔も、確率で仲間になるようです。(イッサー確認済み)

現在新生転生できるようになったのはクシャラミとバルバルーの2体。

そのほかの幻魔の新生転生先は今後追加されていくようなので、こちらも楽しみですね。

 

 



幻魔の宝玉を倒した先には、まだ開かない扉が。

この先には、何があるのか!?

今後のバージョンアップに期待ですね。

 

 



さてさて、プレイヤー注目の幻魔の能力はこちら。

クシャラミは、敵全体を攻撃しつつ魅了するルージュタイフーンと、敵全体の状態変化を解きつつ、一定の確率で賢さを下げるいてつくはばたきを覚えます。

さらに、特性として自分を倒した相手能力を下げる幻魔の誘惑も特徴ですね。

魅了は、はげしいおたけびのマインドとは異なり、行動停止している最中は防御力がゼロになるという効果もあるので、かなり強力ですね!

 

 



バルバルーの新生転生後の能力はこちら。

敵をランダムで攻撃する戦鬼の乱舞を覚えます。

これは斬撃ではないので、斬撃よそくを使われても問答無用で攻撃できちゃいますね。

そのほか、いま闘技場で話題沸騰中の、MPを減らす攻撃のひとつであるマホトラ斬りも覚えます。

さらに、偶数ラウンドに自分の
攻撃力と素早さが上がる新特性、幻魔の風格も覚え、アタッカーとしての風格も光ります。

幻魔はウェイトが14と低めなので、闘技場のパーティなどに活躍してくれそう。

皆さんもぜひ仲間にして、こちらも新生転生させちゃいましょう!



【短期集中! 闘技場講座!】

突然ですが、皆さんは闘技場はプレイしていますか!?

 

 



闘技場ではマスターズGPがスタートし、より一層バトルが盛り上がっていますよね。

イッサーも現在は毎日闘技場で猛者たちと戦っております。

ですが、なかには「どうやって戦ったらいいか分からない」、「パーティの組み方が分からない」、「どういっためいれいを出せばいいの?」といった方もいるのではないでしょうか。

そこで、7月は短期集中企画として、闘技場でひとつ上のモンスターマスターになるための初心者講座をスタートしちゃいます。

これから闘技場での活躍を目指したい方は、ぜひ見てくださいね!

 

 



また、現在の期間限定ミッションには、ランクS確定ふくびき券スーパーが報酬となっているものがあります!

これはゲットするしかないので、皆さん毎日コツコツ期間限定ミッションの達成を目指してください!


それでは、また次回です!

 

-------------------------------------------------

『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』をプレイしたことない方は↓こちらをクリック!

 

-------------------------------------------------

 

 

攻撃力など犬に喰わせてしまえ


こんにちは♪

攻撃力が外出せずに店舗よりも安く買える、お得に購入しよう


7月初ブログです(^^;











時間が経つのはほんとに…ねぇ。












7月に入ってから、

catch a coldしまして

(ルー大柴かっ(゜o゜)\(-_-))
















ええ、いわゆる

夏風邪

です( ; ゜Д゜)















そのsummer coldが我が家を駆け抜けまして

一家全滅です(´Д`)












しかも、時差式でじわじわと…( ; ゜Д゜)













みなさまもお気をつけてm(__)m













さて、前置き?はこの辺にして












七夕でレイズは確定ガシャチケ配布という大盤振る舞いをしてくれましたが











そんな確定ガシャチケもらったくらいじゃ魔境なんて出るわけ…



エリーゼ魔境キターーー( ; ゜Д゜)















そうなんです、

こういう時に引いちゃえるのが













相方なんだなぁ~!

なんだかなぁ~!!











相方の手持ち魔境



10キャラ分ありましたが
(何故か
攻撃力順…)













相方は何気に魔境かぶりがたくさんあるのと、

本編やらミッションやらまだクリアしてないのがたくさんあるので、その分さらにダイヤもらえることを考えるとやはりたくさん当たっているのです。











あと、アスタリアの話(これも相方…)



おじいちゃん倒したそうです( ; ゜Д゜)














イフリート残しで!















オイラ次元が違いすぎて何も言えねぇ(´Д`)


















ライラ単騎でノーム撃破したんだってよφ(..)












まっ、ライラ居ないから真似できないけどなっ(´Д`)











あー、

相方がすごすぎてひねくれブログになりそうやわ(笑)













何がすごいって?













そりゃあ、アスタもレイズも相方はここんとこ妙に当たりまくってるし

(最近記事にあげてないだけで、青雫でマギルゥ当ててたり)















おじいちゃんを倒そうっていう執念もすごいし( ; ゜Д゜)












オイラだって行けたらいいなぁとは思うけど、

もうダオス自力凸しちゃったし

rank4は手持ちアカンし行ける気がしないんだよね…












やる気の問題と言えばそこまでだけど











試練の塔41のワルターに勝てないくらいだし(´Д`)















あぁ、何をどうするか?












以上、夏風邪は回復しても精神が下向きなアスタリアンレイザーでした!

なにがしか攻撃力が見つかります。


1.属性特化ライトボウガンの基礎知識

 ライトボウガンの魅力は、複数の種類の弾を打ち分けることができる点です。通常弾や貫通弾といった物理ダメージを稼ぐ弾、毒弾や麻痺弾といった状態異常にする弾もありますが、ここで取り上げるのは、電撃弾や水冷弾といった属性ダメージを稼ぐライトボウガンです。

  ライトボウガンに関する基礎知識は、MHX ライトボウガン&ヘビィボウガン@wikiのボウガン入門の記事を併せて参照して下さい。

 

 Lv.1電撃弾などの弾が店売り(&調合)されているほか、Lv.2.貫通電撃弾、Lv.1貫通電撃弾、Lv.2電撃弾などの弾が存在します。Lv.2貫通電撃弾などの弾は、非常に大きな属性ダメージを与えることができます。たとえば、Lv.1属性弾であれば45の属性ダメージですが、Lv.2貫通属性弾を全HITさせれば、(23×5=)115という凄まじいダメージが出ます。Lv.2属性弾も、58と1.3倍近いダメージが出ます。

 したがって、「物理肉質は硬いが、属性ダメージは通りやすい」というモンスターと戦うときは、属性弾を撃つのがよいです。たとえば、ウラガンキンやグラビモス(・硬化時アグナコトル)に水冷弾、金レイア&銀レウスやクシャルダオラに電撃弾が、特に効果的です。

 

 注意しなければいけないのは、貫通属性弾とLv.2属性弾は、武器内蔵弾しかない、という点です。ライトボウガンには、武器内蔵弾というものがあります。これは、持ち込みや調合は一切不可で、ライトボウガンに最初から装填されており、かつ撃ち切ったらおしまい、という弾です。また、どの弾が内蔵されているか/何弾内蔵されているかというのは、武器ごとに決まっています。

 したがって、貫通電撃弾を撃とうと思えば、貫通電撃弾を内蔵しているライトボウガンを選ぶほかないのです。属性ごとにお薦めのライトボウガンを以下で選んでいるのは、そういう理由です。

 

2.武器の選び方&スキル・狩技

 属性特化ライトボウガンの基本的な考え方については、 属性特化ライトボウガンの記事の上の方を参照して下さい。注目点は、要するに

・Lv.2貫通属性弾の有無・内蔵弾数

・Lv.1属性弾の速射数

・Lv.1貫通属性弾の有無・内蔵弾数

・Lv.2属性弾の有無・内蔵弾数

攻撃力

・反動

・各弾の装填数(そんなに多い必要はないが、3弾とかだとキツイ)

 

 といったところです。あと、Lv.2属性弾やLv.2貫通属性弾が速射対応だったり、Lv.1属性弾の速射数が4とかだと、硬直時間が長いため危険です。PS次第ですが、マイナス要素だと思っています。

 

 防具に関しては、ネセト一式を使う場合、お守り依存度が非常に高いため、今回は検討しません。W属性(◯属性攻撃強化+2&属性攻撃強化)+特定射撃強化は必須ですが、そのほかのスキルはお守り次第だと思います。

 個人的には、弾薬節約は、お薦めできるスキルです。武器内蔵弾は調合できず、増やすことができませんが、弾薬節約があれば20%の確率で弾が消費されない=期待値でいえば武器内蔵弾数が1.25倍に増えることになります。

 あとは、属性ダメージは攻撃力も関わってくるので、攻撃力を上昇させるスキルを組んでさらに火力を上げるなり、属性弾を打ち切った場合用に通常弾UPや貫通弾UPを発動させるなり、罠師などで絡め手を使えるようにしたり、捕獲の見極めを発動させるなりすればよいと思います。

 

 狩技は、全弾装填IIIとの相性が非常に良いです。この狩技を発動させれば、装填可能な弾が全弾装填状態になりますので、L+XorBで弾種を選択すれば、リロード動作なくそのまま発射できます。そして、複数の弾種を撃てますので、1回全弾装填IIIを発動できれば、あとは発動するのが容易です。初回の発動だけがやや辛いので、狩技ドリンクを持ち込んで服用し、速射で狩技ゲージを早く溜めるのがコツです。

 

3.お薦め武器

  • 火属性

 2つ候補あげますが、正直いって甲乙つけ難いです。空きスロの差が恐らく一番大きな差なので、スキル次第で使い分ければよいと思います。

 

(1)繚乱の対弩【千輪】

攻撃:340

反動:中

スロ:3

速射:Lv.1火炎弾4弾・装填数6弾、Lv.2毒弾2弾

武器内蔵弾:Lv.2火炎弾35弾・装填数5弾、Lv.2貫通火炎弾42弾・装填数6弾

 金レイア&銀レイアのライトボウガンです。獰猛化個体は相当手強いので、作成難易度はやや高めでしょうか。

 Lv.2貫通火炎弾を撃てるのが強みです。反動は中なので、サイレンサーで反動を1段階下げる必要があります。

 さらに、空きスロが3つあるというのも、長所です。

 この武器の難点は、Lv.1火炎弾の速射が4弾なこと。拘束時間が長いので、余裕がない状態で撃つと被弾します。気をつけましょう。

 

 

(2)鳳仙火竜砲撃【永焔】

攻撃:330

反動:中

スロ:1

速射:Lv.1火炎弾3弾・装填数5弾

武器内蔵弾:Lv.2火炎弾40弾・装填数4弾、Lv.1貫通火炎弾48弾・装填数4弾

 

 リオレウスのライトボウガンです。先のものよりは、比較的作成難易度は低いでしょう。

こちらは、Lv.2貫通火炎弾もなく、空きスロ数も少ないですが、速射数が3弾なので、安全に立ち回ることができるのが強みです。

 こちらも、反動中なので、サイレンサーを取り付けましょう。

 Lv.2貫通火炎弾はありませんが、Lv.1貫通火炎弾はあるので、そこまで火力に引けを取らないはずです。

 

 

 

(1)あまとぶや軽妙霊水弩

攻撃:330

反動:小

スロ:0

速射:Lv.1水冷弾3弾・装填数6弾

武器内蔵弾:Lv.2水冷弾30弾・装填数5弾、Lv.2貫通水冷弾36弾・装填数4弾、Lv.1貫通水冷弾50弾・装填数5弾

 ミツネのライトボウガンです。

 速射も武器内蔵弾も、文句なしです。攻撃力も高く、反動は元から小なのでロングバレルを付けることができるため、火力も高いです。

 唯一の難点は、空きスロがない点です。

 

(2)ひさかたの天紅驟雨弩

攻撃:320

反動:小

スロ:0

速射:Lv.1貫通水冷弾3弾・装填数4弾

武器内蔵弾:Lv.2水冷弾32弾・装填数6弾、Lv.2貫通水冷弾34弾・装填数4弾、Lv.1貫通水冷弾55弾・装填数4弾

 二つ名ミツネのライトボウガンです。

 上のライトボウガンとほぼ同スペックですが、速射がLv.1水冷弾ではなく、Lv.1貫通水冷弾になっているのが特徴です。基本的には上位互換といってよいでしょう。二つ名武器ゆえに、狩技ゲージが溜まりやすく、全弾装填IIIを早く発動できるのも利点です。

 

 雷属性のライトボウガンは、後述の通り、キリンのライトボウガンがXXで使い物になるようになったため、候補が3種類あります。

 これも正直いって、甲乙つけ難いです。空きスロなどで区別していくとよいと思います。

 

(1)サディフルシリンジ

攻撃:330

反動:中

スロ:1

速射:Lv.1電撃弾3弾・装填数5弾

武器内蔵弾:Lv.2貫通電撃弾36弾・装填数4弾、Lv.1貫通電撃弾50弾・装填数5弾

 フルフルのライトボウガンです。

 なんといっても、貫通電撃弾が2種類あるのが最大の強みです。

 反動は中なので、サイレンサーを取り付けましょう。

 

 

(2)サージ電竜砲【瞬電】

攻撃:330

反動:やや小

スロ:1

速射:Lv.1電撃弾3弾・装填数6弾

武器内蔵弾:Lv.2電撃弾36弾・装填数6弾、Lv.1貫通電撃弾50弾・装填数5弾

 

 ライゼクスのライトボウガンです。

 こちらは、Lv.2貫通電撃弾はありませんが、代わりにLv.2電撃弾があります。余り巨大でないモンスターとか、PT戦でうまく貫通弾を撃てないような場合には、こちらの方が良いでしょうかね。

 反動がやや小のため、ロングバレルを取り付けて火力UPできる点も長所です。

 

 

(3)撃雷弩【麒麟王】

攻撃:330(防御+30)

反動:小

スロ:3

速射:Lv.1電撃弾3弾・装填数5弾

武器内蔵弾:Lv.2電撃弾40弾・装填数4弾、Lv.2貫通電撃弾36弾・装填数6弾

 キリンのライトボウガンです。

 MHXの段階では、Lv.1電撃弾の装填数が3弾しかなかったりして微妙だったのですが、XX最終強化データをみて貰えれば分かるように、上2つと遜色ありません。

 Lv.2貫通電撃弾とLv.2電撃弾が武器内蔵弾としてあるほか、空きスロも3つあります。

 反動小なのでロングバレルを取り付けることができ、防御力+30のおまけ付きなので、相当優秀なライトボウガンといえます。

 

 

(1)ザンブル=ダオラ 

攻撃:330(会心率+15%)

反動:小

スロ:1

速射:Lv.1氷結弾3弾・装填数5弾

武器内蔵弾:Lv.2氷結弾42弾・装填数6弾、Lv.2貫通氷結弾42弾・装填数7弾

 

 クシャルダオラのライトボウガンです。

 MHX段階では、Lv.1氷結弾の装填数が3弾しかなく微妙だったのですが、XX段階では強化されました。

 氷ライトといえば、ハーイゲヴァーがよく挙がるのですが(私も挙げましたが)、Lv.2貫通弾速射という非常に隙の大きい武器で、正直いって余り推奨できる代物ではありませんでした。しかし、こちらは推奨できる代物です。

 武器内蔵弾も優れており、速射も問題なし、反動も小なのでロングバレルを取り付けて火力UPできます。空きスロも1あるので、まずまずでしょう。

 

(2)口裂けハーイザルヴ

攻撃:330

反動:中

スロ:0

速射:Lv.1貫通氷結弾3弾・装填数4弾、Lv.2貫通氷結弾3弾・装填数3弾

武器内蔵弾:Lv.1貫通氷結弾48弾・装填数4弾、Lv.2貫通氷結弾36弾・装填数3弾、Lv.2氷結弾30弾・装填数5弾

 

 こちらは、ザボアザギルのライトボウガンです。

 Lv.2貫通氷結弾は、隙が中なので使い勝手が悪い面がありますが(乗りダウン時や麻痺時など以外は使いづらい)、Lv.1貫通氷結弾を速射できるのは大きなメリットです。

 使い勝手の良さはザンブル=ダオラに軍配が上がりますが、ハマったときの破壊力はハーイザルヴの方が上です。味方のメンツなどをみながら、どちらを使うかを決めるとよいと思います。

 装填数がやや少なめなので、スキルに余裕があれば、装填数UPを発動させたいところです。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フィードメーター - ネタ日記
  • seo
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ